メテオライトの通販ショップ-購入するなら隕石販売.comへ
ショッピングカート
マイアカウント
会員登録
ログイン
ようこそ、 ゲスト 様
全ての商品から
新着入荷
各種アイテム
NWA隕石
アエンデ隕石
アグダル隕石
アドマイヤ隕石
アボット隕石
ヴァカムエルタ隕石
ウルアス隕石
オハンスク隕石
ガオギニー隕石
カサタルジャ隕石
火星隕石
カランカス隕石
カンポデルシエロ隕石
ギベオン隕石
キャニオンディアブロ隕石
キャメルドンガ隕石
クイジング隕石
ゲベルカミル隕石
ゴールドベイスン隕石
サラトフ隕石
ザラゴザ隕石
ジェパラ隕石
ジダットアルハラシス隕石
ジビルウィンズワン隕石
シホテアリン隕石
ジュアンチェン隕石
スプリングウォーター隕石
セイムチャン隕石
セリコ隕石
ダーウィングラス
タザ隕石(NWA859)
タタフィン隕石
チェリャビンスク隕石
チンガ隕石
月隕石
ドファール隕石
トルカ隕石
南丹隕石
ハッサヤンパ隕石
フカン隕石
ブラヒン隕石
ブレンハム隕石
ヘンブリー隕石
ボンドック隕石
マンドラビラ隕石
ムオニナルスタ隕石
モルダバイト
リビアングラス
リチャードソン隕石
検索
ホーム
支払・配送について
ショップブログ
お問合せ
カテゴリー
新着入荷
各種アイテム
NWA隕石
アエンデ隕石
アグダル隕石
アドマイヤ隕石
アボット隕石
ヴァカムエルタ隕石
ウルアス隕石
オハンスク隕石
ガオギニー隕石
カサタルジャ隕石
火星隕石
カランカス隕石
カンポデルシエロ隕石
ギベオン隕石
キャニオンディアブロ隕石
キャメルドンガ隕石
クイジング隕石
ゲベルカミル隕石
ゴールドベイスン隕石
サラトフ隕石
ザラゴザ隕石
ジェパラ隕石
ジダットアルハラシス隕石
ジビルウィンズワン隕石
シホテアリン隕石
ジュアンチェン隕石
スプリングウォーター隕石
セイムチャン隕石
セリコ隕石
ダーウィングラス
タザ隕石(NWA859)
タタフィン隕石
チェリャビンスク隕石
チンガ隕石
月隕石
ドファール隕石
トルカ隕石
南丹隕石
ハッサヤンパ隕石
フカン隕石
ブラヒン隕石
ブレンハム隕石
ヘンブリー隕石
ボンドック隕石
マンドラビラ隕石
ムオニナルスタ隕石
モルダバイト
リビアングラス
リチャードソン隕石
グループ
鉄隕石
石質隕石
石鉄隕石
ヘキサヘドライト
オクタヘドライト
アタキサイト
普通コンドライト
炭素質コンドライト
エイコンドライト
エンスタタイトコンドライト
パラサイト
メソシデライト
テクタイト
隕石腕時計
隕石アクセサリー
隕石ルース
隕石ビーズ
アジア
ヨーロッパ
ロシア連邦
北アメリカ大陸
南アメリカ大陸
アフリカ大陸
オーストラリア大陸
メニュー
会社概要
支払・配送について
お問合せ
ショップブログ
サイトマップ
amazon店等のshop紹介
当店の各種情報
PayPal〜ご利用手順〜
リアルタイム接客ページ
移転前のセール開催中!
店長とお店の紹介
2018年の入荷案内
2017年の入荷案内
カートの中身を見る
カートの中に商品はありません
メールマガジン
メールアドレスを入力してください。
モバイル
Feed
RSS
ATOM
ホーム
>
モルダバイト
ホーム
>
テクタイト
ホーム
>
ヨーロッパ
モルダバイト インセンス 隕石入り お香 御香 コーン型 約15個入り Moldavite Incense
店舗販売価格
2,500円(税込)
通販特別価格
1,280円(税込)
在庫状況
残り20個
購入数
個
カートに入れる
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
香り的には、甘めの香りがします♪
この香りであなたも宇宙を感じてちゃってください♪
【サイズ(Size)】
高さ:約20-25mm
直径:約10mm
【主成分】
全て天然素材(モルダバイトの原石を粉末状にして練りこんであります)
※一つ一つ手作りのため欠けや割れなどがあるものがございますが、燃焼に支障はございません。
【石言葉】
生命力
調和力
【石の力】
強力な癒し
潜在的な問題を顕在化させる
意識の進化
【モース硬度】
5
【一口メモ】
1500万年前の隕石衝突時にうまれた物質で、東洋思想では「輪廻転生」とされています♪
【歴史】
1787年、ドイツ語でモルダウと呼ばれるチェコのブルタバ川の近くで最初に発見されたと記録されており、その川の名をとって命名されました。およそ 1500万年前にドイツの南のネルトリンゲンに落下した隕石に跳ね上げられた地表の物質が急速に溶解・濃縮し硬化したものと近年になってわかりました。
【特徴】
隕石が地球上に落下した際の衝撃により形成された、天然のガラス。瞬時に生じた温度と圧力、運動エネルギーにより特定の成分が集中して残り、ガラス化し飛散したものと言われています。